新規でファイナンシャルプランナーへのご相談はWeb(Zoom、Webex)でご対応可能となりました。

≪流れ≫電話、メールでご予約の上、日時を設定し、Web相談となります。

≪料金≫ 5,500円(税込)

≪支払い方法≫ paypal(クレジットカード)

≪レポート送付≫ 郵送(紙)若しくはメール(WORD)

法人経営者・個人事業主の皆様

保険の見直しが必要な場合は、有料FP相談のゆうりFPをご利用ください。

今のタイミングで、どれ見直してよいのか、現役保険代理店が販売目的ではない第3者目線でアドバイスをいたします。初回5,500円(税込)2回目以降2,200円(税込)

コロナ情勢が長引くことを想定し、早めの対策をお勧めします。

~うちの社長が働けなくなったら、どうしよう!!~

~経営を安定させるのって、どうしてるのだろう!!~

「ゆうりFPと話すという方法がございます。」

法人や経営者のための主なFP相談、

リスク対策のご相談と診断・・・事業資金の借入れ。事故への備え。加入中の保険の診断や見直し。経営者や特定の社員の退職や病気などによる就業不能により経営悪化。支払い方法。手付契約。新規事業。仕事の断り方と理由付け。

相続や事業承継のご相談・・・倒産防止対策。継承時の利益悪化対策。後継者の選定。相続資産対策。

リタイヤメントプラン・・・個人資産への移行。個人資産の残し方。借入金の対策。手形の回収。後継者問題。

税金のプランニング・・・利益を重視した税金の対応方法。将来支払いが必要な税金。補助金や緩和の知識。

金融資産や不動産の運用・・・金融資産管理、長期的運用のアドバイス。投資の仕組み説明。失敗を前提にできる投資の分析とアドバイス

当社は全国唯一

オリジナル計算式で「決算後の利益目標に向けた経営方針プランニング」を提供おります。

※今までの経営コンサルスタイルに疑問を覚えオリジナルで開発。今の時代を生き抜くための実践型アドバイザースタイルで20代・30代の若くて上司の押さえつけや、決めつけや、高圧的な支持に疑問を持ったことのある経営者を中心に少しずつ支持をいただき始めています。

ご相談の手順

HPカレンダーの空きを確認してください。

電話かメールでご予約下さい。

初回面談で約2時間のご相談

FPレポートを郵送にて送付(初回面談時に頂いた相談内容の内、特に気になった内容や必要な情報を1件1件丁寧にレポートいたします。

2回目の面談でレポートの解説を行います。また、初回面談で聞きそびれたり、レポートによって見つかった新たな相談内容についてアドバイスいたします。

ここまでの面談2回!! 基本料金には、初回相談 FPレポート 面談解説までがセットです。

相談料は、基本料金(5500円/回)です。※クレジットカード払い可

※2回目の面談不要の場合も料金は同額となります。

※ライフプランのキャッシュフロー表作成などは別途費用がかかります。

来店・訪問可 ※訪問の際は別途交通費を頂くこともございます。(応相談)

継続定期相談   基本料金(2200円/回)

実は、初回相談では知識しか与えられません。実践の確認が行われる継続定期相談が、企業にとっては最も重要です。

※定期相談も経営者様ご自身から都度ご予約を取っていただくスタイルです。

オリジナル目論見書作成  料金(内容と調査規模により応相談)

※公開株式や有価証券の目論見書を参考に、業界やマーケットの現実を知るためのオリジナルの目論見書が、自社だけの経営の目次となります。「見えない先」と「見える先」の境界線を知るとっても重要な内容になっております。

≪もっとも愚かなかとは、「見えない先を、見えたと思ってしまっていることです。」≫←この意味と仕組みが良く分かります。

顧問契約(現在新規受け入れ枠なし)  料金(年間相談料により応相談)

継続定期相談を頂いたり、保険契約を管理させて頂いたり、リスク管理をさせて頂いている企業様より、双方の必要に応じてさせていただいているプレミアムなサービスです。現在は3社限定で対応中。弊社能力を高め10社程度まで管理できるように努力中です。

起業して10年で9割以上が倒産しています。また成功したって、大きくなりすぎて自分の管理下に置けなくなる会社もあります。

人に負けないように頑張っている社長が、10年以上自分の思うように会社を経営できる確率は極めて低いです。

安定するために歯を食いしばって大人になった会社はつまらなくなる。つまらない会社は安定しない。

【創業当初の無邪気な子供の心が、会社安定の心肝です。】

経営は「おかしいな」・「うまくいかないな」・「思った通りにいかないな」と思ってからが勝負です!

儲けの仕組み『すじみちぎょう」を扱ったアドバイス手法が人と違う!(当社オリジナル)

①会社はあなたの物、あなたのやり方で手を打てるためのアドバイスをいたします。【筋】

②会社のリスクの考え方を修正し、必要な動きに変えられるアドバイスをいたします。【道】

③あなたの思いを、部下に自信を持って伝えられるようにアドバイスいたします。【行】

素直な経営者・・・自分と同じ価値観の人の意見を取り入れる人。

素直とは言えない経営者・・・自分と違う価値観の人の意見を取り入れる人。

素直な経営者・・・自分と違う価値観の人の意見を細心の注意を払って聞き流す人。

※会社にとっては、経営者は『分かっていたけど当事者だからできなかった、失敗した』が一番危険です。第三者の目が必要な経営者にご相談いただくことが一番の当社の価値となります。

他のFPや税理士・弁護士・銀行等のセカンドオピニオンとしてもご利用ください!

型に囚われない相談スタイルです。そのため、相談者の内容は十人十色。是非普段話せない小さな相談でもぶつけてきてください。

※弊社はご相談解決を無理な保険販売に結び付けないために、FP相談は必ず有料相談としております。ご理解ご協力をお願い致します。ただし、損害保険及び生命保険生命の加入や見直し等の相談に関しては保険業法に基づき無料で行います。

お問合せはこちらから

ご遠慮なくどうぞ!!
※保険のご相談はお電話のみで受け付けております。